「人間には2種類いると言われます。偉い人と偉くない人」「ではここで問題。偉くなるためにはどうすればいいか。今夜は偉くなるためのハックをご紹介します」

 ユースケ・サンタマリアが、薄暗いスタジオでそう宣言し『SIX HACK』(テレビ東京)という謎の番組が始まった。「偉くなるためのハック」をテーマにした全6回の“ビジネス番組”だという。ユースケの背後には観覧客が不気味に並んでいる。怪しいセミナーのようで不穏だ。「有識者」としてSF作家・樋口恭介がキャスティングされ、構成にはダ・ヴィンチ・恐山というテレビ畑ではない人物がクレジットされている。演出は『Aマッソのがんばれ奥様ッソ!』『このテープもってないですか?』(ともにBSテレ東)などでSNSを騒然とさせた大森時生だ。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2023年6月22日号